法律の解釈は難しく、解釈の仕方ひとつでは「白」にも「黒」にもなりえます。
このサイトは参考サイトへのリンク集の形で
知らなかったでは済まされない著作権に関するサイトを数多く紹介しています。



不正ユーザー38人の身元情報開示を請求 レコード協会加盟社ら

参考 → ITmedia News ←

2004年12月〜2月23日に掛けて日本レコード協会加盟社らが、ファイル交換ソフトにて不正に音楽ファイルをアップロード、公開されて権利を侵害されたとして、ファイル交換ソフトユーザー38人の身元情報開示をISPに請求しました。

身元が判明した7名のユーザーはレコード会社と個別に交渉し、一人当たり平均45万円の損害賠償金を支払うことで合意しました。著作権の侵害行為は「知らなかった」では断じて済まされません。

今回の事件は著作権を侵害した音楽ファイルを、ファイル共有ソフトにて不正にアップロードした行為について日本レコード協会が行動を起こした結果ですが、「著作権」の法律的解釈は解釈する人によって様々です。


  「著作権ファイルのアップロードは違法。ダウンロードは合法又はグレー」

  「アップロードもダウンロードも違法」

  「ファイル共有ソフト自体が違法」


これらはこれから紹介します、著作権関連サイトを作成した人の「著作権法の法律的解釈」であり、どれが正しいのか?そんな事はだれも判りません。

違法か合法か?そんなことは、弁護士さんがよく使う「判例」(過去の裁判の判決結果)である程度推測はできますが、それを判断するのは警察官でも、弁護士でも、検事でもなく、裁判所です。

例え弁護士の資格を持っている人に聞いたとしても帰ってくる答えは「判例」にもとずいた、答えであり、違法か合法か?の判断は裁判所の裁判によって取り決められることを理解しましょう。

次に「著作権」に関するわかりやすい解説サイトを紹介していきます。
著作権とはいったいどういったものなのか?再度考えてみる必要があると思います。


 著作権情報センター

「はじめての著作権講座(著作権ってなに?)」では著作権の保持期間、著作物の正しい使い方などより専門的な情報が詳しく得られると思います。

 JASRAC

日本音楽著作権協会 サイトF&Qに音楽関連についての著作権のありかたが詳しく説明されています。

 日本レコード協会

Topページ下部の「各種情報」に著作権とレーコード、CDについての詳しい解説があります。

 日本国際映画著作権協会

「映画を守ろう」になかなか興味深い解説があります。

 コピーライトワールド

子供向けに作成されたサイトですが、非常に細部まで噛み砕いた解説が施されており、理解しやすいと思います。


次に「ファイル共有と著作権」について報道関係ニュース記事を紹介します。
これを見てもわかる通り、ファイル共有ソフトを違法利用した逮捕者も実際に出ています。
安易な考えで著作権が貴方にないファイルのアップロード行為は多くの判例もあり、違法行為です。
非常に危険なので絶対に手を出さないでくださいね。




ページトップへ
Copyright (C) 2006 知ってる?著作権 All Rights Reserved